• homehome
  • blog
  • PUSH通知とは?ユーザーの気を引く機能の説明とメリットを解説!

22.03.04

PUSH通知とは?ユーザーの気を引く機能の説明とメリットを解説!

 

 

「PUSH通知ってなんだろう?」と聞いたことはあるけど、詳細がわからない人も多いかもしれません。

アプリでメッセージが届くと、スマートフォンのロック画面やホーム画面に小さくメッセージが表示されているのが「PUSH通知」です。最近では、新たな来店機会の創出や顧客への情報発信のために、活用されることが増えてきています。

今回、「PUSH通知」にはどんな種類があり、どのように活用できるのかを解説します。

PUSH通知ってなに?

「PUSH通知」とは、アプリがスマートフォンなどの端末にお知らせを通知する機能のことを言います。

例えば、メールやニュース、天気予報などのお知らせを、スマートフォンや端末のロック画面やホーム画面に通知できます。さらに、PUSH通知では配信する対象を設定できたり、通知の開封率を分析できるため、マーケティングのためにもよく活用されています。

そのため、PUSH通知の活用次第では、顧客の満足度や売り上げの向上、商品の継続的な利用にも繋げていくことができます。

PUSH通知の2つの種類

PUSH通知には、リモート通知とローカル通知の2つの種類があります。

大きな違いは、アプリの通知にインターネット接続があるかないかです。それぞれできることが異なるため、用途や効果も変わります。PUSH通知の効果をより出すために、2種類あるPUSH通知の特徴を見ていきましょう。

・リモート通知
・ローカル通知

リモート通知

リモート通知とは、顧客がインターネットに接続をしている時に、送ることができる通知のことを言います。

例えば、リアルタイムで届くLINEのメッセージ通知になります。このようにリアルタイムで配信できるという特徴があるため、セールの情報や最新の製品情報など、今顧客に配信したいという内容によく利用されます。そのため、リモート通知とは鮮度が重要な内容を配信するときに効果的ということができます。

ですが、リモート通知はインターネットに接続していない場合は届かないため、そのような時は次に紹介するローカル通知というのを活用することができます。

ローカル通知

ローカル通知とは、顧客がインターネットに接続をしていなくても、アプリに設定されているスケジュールで送ることができる通知のことを言います。さらに、顧客の操作が設定した条件を満たした場合に通知するということもできます。例えば、スケジュールのリマインドやアラームなどに使用されることが多いです。

そのため、「毎月イベントの日が決まっている」という場合には、設定したスケジュールで確実に顧客に情報を届けることができることができます。

PUSH通知を活用するメリットとは

ここまでPUSH通知は、どんな種類があるのかを解説いたしました。では、PUSH通知によってどんなメリットを得ることができるのか、特に大きなメリットを3つ紹介いたします。

・通知を見てもらいやすい
・通知のタイミングや対象を設定できる
・自社の商品やサービスへの愛着心を高めることができる

通知を見てもらいやすい

スマートフォンを使用している際に、メッセージが届くと無意識に見てしまうことはありませんか。

PUSH通知はアプリを起動しなくてもロック画面やホーム画面に自動で表示されるため、通知の内容を見てもらいやすいというメリットがあります。そのため、なかなか情報を顧客に見てもらえない、顧客に情報が届かないという課題の解決には、とても最適なメリットと言えるでしょう。

通知のタイミングや対象を設定できる

PUSH通知は、年齢や性別、顧客の好みなど対象を選んで通知することができます。そのため、一斉配信ではなく対象を選んだクーポンの発行や、情報を通知をすることで、より開封率が高まります。

開封率を高め、より多くの顧客に情報を発信できれば、新たな来店機会を創出していくことができます。

自社の商品やサービスへの愛着心を高めることができる

PUSH通知は、顧客とのコミュニケーションツールの一つとなります。そのため、通知を配信することで顧客との接点を増やし、満足度を向上させ、自社のサービスへの愛着心を高めることができます。

顧客の愛着心が高ければ、自社の商品やサービスのファンとなり継続した商品やサービスの利用はもちろんのこと、より価格の高い商品の購入にも繋がりやすくなります。通知の内容を、キャンペーン情報やクーポンといった内容にすることで、より高い効果を期待することもできます。

 

PUSH通知の効果を上げる方法

PUSH通知の効果を上げるには、どのような方法があるでしょうか。効果を上げるための方法を、3つ紹介いたします。

・効果的なタイトルを付ける
・開封率の高いタイミングを精査する
・最適な配信頻度を設定する

効果的なタイトルを付ける

PUSH通知を開封するかどうかは、タイトルによって決まります。通知を開封してもらうためには、タイトルの内容をわかりやすくすることが重要となります。

スマートフォンの機種によって異なりますが、PUSH通知で表示される文字数は18〜20文字以内となります。顧客がPUSH通知を開かなくても内容を理解するためには、表示される文字数に収めることが重要となります。

また、目を引くタイトルにするためには、顧客にとって有益な情報が必要となります。そのため、クーポンや新製品のお知らせのように、顧客にとって有益で興味を持ってもらえるタイトルにすることで効果を上げることができます。

 

開封率の高いタイミングを精査する

PUSH通知は、送られる時間によっては開封できないことがあります。

顧客が仕事をしていれば配信時間は12時のお昼時間や、退勤後の18〜23時までの間が開封率が高いと言われています。また、多くの人にとっては深夜0時以降に通知が来ると寝ている時間に届くことになり、アプリのアンインストールに繋がってしまうことがよくあります。

このように、顧客がスマホを使っていると思われる生活リズムを考えPUSH通知を送ることが、顧客が通知を開封するかしないかに大きく関係しています。

 

最適な配信頻度を設定する

お気に入りのお店でも通知が頻繁に届くと、新鮮味がなくなり通知を見てもらえる回数が減ってしまいます。また、顧客によっては不快に感じ通知をオフにしてしまうことがあります。それらのことを防ぐことができる最適な配信頻度というのは、内容によって異なります。

どの頻度で送るかを精査していき、最適な頻度を設定することで、顧客の満足度を向上させることができます。

PUSH通知で自社のファンを増やそう

ここまで、PUSH通知を活用することで得られるメリットやさらにその効果を上げる方法について紹介いたしました。新規の来店が少ないことや売り上げの向上、商品の利用が継続的でないということで悩んでいる場合には、アプリのPUSH通知というのはとても便利で効果的です。

自社のファンを増やすためにPUSH通知を活用してみてはいかがでしょうか。

 

OneStackでは、PUSH通知を効果的に活用できるアプリを簡単に制作できます。OneStackのPUSH通知の詳細を知りたいからは、こちらから。

用語集解説

この記事をシェアする

資料請求

One Stackの資料はこちらから
ダウンロードいただけます。

無料デモ申し込み

新しいマーケティングを
始めてみませんか?